工学系トレーダーのFX日記

のんびりトレードしながら日記的に更新したいと思います。

ドル円の今後について

本業の研究が忙しすぎてFXどころではなかったひょろかずです。

この前まで世界に3箇所しかない第三世代の放射光施設に行っていました。

攻殻機◯隊の聖地とかなんとか)

 

まぁそれはおいておいて、最近やっとチャートを見れるようになりましたので

一通り相場をチェックしてみるとドル円が月足レベルの三角保ち合いを突破しており

想像の遥か上までぶっ飛んでました。

f:id:hyoro_cazu:20200221155253p:plain

相場が見れてなかったのが幸いして?逆張りショートができなかったのが不幸中の幸いでした。(普段の感じなら焼かれてた・・・)

 

正直、ドル円が上に跳ねた理由はよくわかりませんが上昇トレンドに移行したように思いますので今後は押し目買いで利益を出していきたいと思います。

 

個人的な上値予想は114.8付近かと思ってますが、トラ◯プ砲が非常に怖いです・・・

[2019年1月4週目] の ユーロドルについて

ユーロドルのショートで爆損した系トレーダーのひょろかずです。

先日、ユーロドルの三角保ち合いが下に抜けると見越して

それなりの枚数を売っていきましたが、あっさりと損切りラインの

1.115を上抜けされてしまいました・・・

hyoro-cazu.hatenablog.com

まぁそのあと売り直して何とかプラスで終われたんで良かったですが

それなりに冷やっとする場面でした。

 

下のチャートが現在のユーロドルの4時間足になります。

f:id:hyoro_cazu:20200118172104p:plain

ユーロドル-4時間足

明確な三尊天井が見られ、教科書に従えば売っていっても良いように見えますが

ひょろかず的にはロングで攻めていきたいと思います。

その理由は

1. 今回の下落は1.108付近の損切りを狩りに来ている感じが強く、

その後のショートカバーで上値が狙える。

2. ユーロドルの下落はユーロが弱いというよりはドルが強すぎることに起因しているように思えるので、ドル円が崩れると相対的にユーロドルが上がるはず

などです。

しかしながら、ユーロドルのロングはマイナススワップなので注意が必要です。

 

とりあえず、1.11以下はちまちまと拾って1.115付近で利確できれば以下と考えています。

ユーロドルの三角保ち合いについて

こんにちは、ひょろかずです。

今日は私が比較的得意なユーロドルを見ていきたいと思います。

下記のチャートはユーロドルの4時間足です。

f:id:hyoro_cazu:20200115155050p:plain

ユーロドル-4時間足

典型的な三角保ち合いを作っているように見えます。

現在はこのまま上抜けするか抑えられるかといった場面ですが、

個人的には跳ね返されて下に抜けるように思えます。

根拠としては、

1. オープンオーダー を見る限り下方向の方が、損切りボリュームが大きい

2. 1.1付近のダブルボトムから数えて、現在はエリオット波動-下降第二波に見える。

3. 特にユーロが買われる理由が見当たらない。

の三点が挙げられます。

 

上記の要因を考えると、1.114付近で売りエリオット波動-下降第三波を

狙っていくのが面白いかもしれません。

ちなみに損切りは1.115を超えたあたりで考えています。

 

以上、今後のユーロドルの予想についてでした。

 

今後のユーロ円の動きについて

今後のユーロ円の動きについて書いていきたいと思います。

下記はユーロ円の4時間足のチャートです。

f:id:hyoro_cazu:20200114180754p:plain

ユーロ円-4時間足

122.6あたりのレジスタンスラインで何度か跳ね返されていることから、

私はショート目線で狙っていきたいと考えています。

ドル円の上昇も110.0を一旦つけたことで落ち着き、

クロス円全体が調整に入るのではないかと考えています。

ユーロ円のポジション比率を見ても、買いポジションがかなり溜まってきているので

そろそろ狙い目かと個人的には思います。

不安要素もないわけではなく、1/15の米中貿易協定の一段階合意により株価と共にクロス円が上昇する可能性もありますが、

ダウが30000ドルを目指す材料としては弱いように感じます。

122.6付近でショートで入り下からきているサポートラインで利確ができれば最高と考えています。

ちなみに高値更新損切り予定です。

ドル円が110を突破

こんにちは、ひょろかずです。

 

前回の記事

hyoro-cazu.hatenablog.com

ドル円110.0を突破する可能性が高いので押し目買いを狙っていきたいと書きましたが、下記のチャートのように早々に110.0を突破しました。

 

無事に予想が当たった私の利益はどうなったのかというと・・・

全然大したことがありませんでした。

というのも、押し目を狙ってジッと待っていたら、すんなりと109.7をブレイクして

109.5で少し引っかかったかと思えば次の日にはアッサリと110.0を突破したために、

全く仕込めませんでした

 

結論だけ見れば109.7のブレイクを確認したのちに入って110.0で抜けたので

20pips程度抜くことができましたが個人的には絶妙な結果だと考えています。

しかしながら、当初の自分のイメージとズレてきていたので、

最終目標であった110.7での利確を諦め、手堅く利益を取った事については

納得しています。

イメージとズレてきた場合は今後何が起こるのか予想不能ですので、

多くの場合は手じまいする様に私はしています。

 

今後のドル円についてですが、繰り返しになりますが私には予想不能ですので

しばらくはさわらないのが正解かと考えています。

 

今後も勝率の高そうな相場が見られた場合には記事として書いていきたいと

思いますのでよろしくお願いします。

 

 

f:id:hyoro_cazu:20200114102554p:plain

ドル円-5分足

 

[2020年1月3週目] の ドル円について

タイトル通り[2020年1月3週目] のドル円戦略について書いていきたいと思います。

結論から書くと押し目買いを狙っていくつもりです。 

下記の4時間足のドル円チャートを見ていくと、

先週は109.6付近のレジスタンスラインで揉み合った後に109.5付近まで落ちてきました。

しかしながら、ダウや他のクロス円も強く、リスクオンの流れだと考えています。

 

また、1/15に米中貿易交渉が一段階の合意を予定していることから、

来週もリスクオンの流れが継続するかと思います(ほぼほぼ織り込み済み?)。

 

加えて、OANDA Japan様のHPで確認できるオープンオーダー を見てみると

109前半には大きな損切り帯が見受けられないのに対して、

109後半には大量の損切り帯が存在しています。

また、大量の含み損ポジションが確認され、

これらのポジションのロスカットが発生すれば大幅な上昇が予想されます。

 

[まとめ] 

109前半(具体的には4時間足の移動平均線にあたる109.1~109.2)で買いに入り、週足レベルのレジスタンスラインである110.7付近で決済したいと思います。

 

f:id:hyoro_cazu:20200112232630p:plain

ドル円-4時間足

 

免責事項について

免責事項について
・本ブログの情報を利用し、損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・最終的な決定は、ご自身の判断(自己責任)でお願いしたいと思います。

以上、よろしくお願い致します。